• ArgosViewとは
  • 導入事例
  • 導入方法
  • 動画チャンネル
  • 各種資料ダウンロード

ArgosViewの映像活用!お客様の声を実現。

日 時:2022年12月23日
吉田
吉田

久々の投稿ですね。
待ち望んでいた読者も少なくないですよ。

大変、お待たせいたしました。

長谷川
長谷川
吉田
吉田

社内の飾り付けがクリスマスになっていますね。
もうそんな季節ですか。

そうなんです。
社内の方たちが飾り付けをしていて、いつもオフィス内で季節を感じてます!
けどあっという間に、今年も終わりを迎えているんです。

長谷川
長谷川
吉田
吉田

えっ?もう今年も終わるんですか?
1年はあっという間ですね。
そういえば10月にリリースを発表していましたね?

流石です。
ArgosViewをご利用のお客様から有効なデータ活用を実現するために「数値」と「映像」を合わせて表示したいという声を多くいただきまして、10月4日にBIダッシュボード「MotionBoard」との連携を発表させていただきました!

長谷川
長谷川
吉田
吉田

やはり、お客様の声というのは本当に大事ですね。
今回はどんな連携なんだい?

ArgosViewにて管理する映像をWebSocketを介し、リアルタイムでMotionBoard内に表示することができます。

長谷川
長谷川
吉田
吉田

なるほど。
映像とデータの状況を一緒に見れるんですね。

そうなんです。
例えば、製造現場等で、温湿度や振動などの環境情報と作業映像をデジタルサイネージに表示することで、リアルタイムの情報を簡単に共有することができます。

長谷川
長谷川

また、MotionBoard内のグラフなどの数値情報から録画映像を呼び出し、データの変化点と映像を組み合わせて表示することで、何が起きていたかを把握することができます。

長谷川
長谷川

常時録画映像からの検索は大変というユーザ様の課題があり、改善を行う上で情報を整理したBIツールは便利であり、作業工程分析の中でBIツールから該当の映像を確認できる連携がある。
というやりとりから「MotionBoard」との連携を開発いたしました。

長谷川
長谷川
吉田
吉田

なるほど。
映像監視から映像活用の時代が変わってきているんですね

監視業務効率化だけでなく、こういった映像活用をしたいというお客様も増えていきそうですし、
リリース発表後には、製造業のお客様から問い合わせもいただいております!

長谷川
長谷川
吉田
吉田

引き続きお客様の声を聞いて、ArgosViewへのフィードバックしてください。

承知しました!

長谷川
長谷川

今回は、BIダッシュボード「MotionBoard」とArgosViewの連携をご紹介しました。
詳細に関しましては、下記プレスリリースからご覧ください。